免疫系を高める!自粛生活中に自宅でやれるエクササイズとヨガ【図解解説】

ヘルスケア

「ステイ・アット・ホーム自宅にいてね」ということで、自宅で過ごす時間がとっても多いこの頃ですが、自宅でやれるエクササイズを探し求めている人が多いのでは??
Youtubeの動画検索もいいけれど、あれはちょっと見るのめんどくさい!
ということで今回は一目瞭然でとってもわかりやすいエクササイズの図解を紹介します。
定番エクササイズとしてルーティンにしちゃいましょ~

自宅待機中でもできる定番エクササイズが超わかりやすい!

世界三大通信社のひとつであるAFP通信から、自宅待機中でもできる定番エクササイズが発信されました。

どれも限られたスペースでできるものばかりで、特別な道具も不要、騒音の心配もなくて、これはかなり使えそうです!
この図解では、
・腕立て伏せ
・スクワット
・プランク
・ベルビックカール
・ピラティスの「スイミング」
・片足ストレッチ
・レッグレイズ
・サイドプランク
・ヨガ
・ランジ
・ドア枠を押す

という全11通りを紹介。
これを順番にやっていけば、なんと全身運動が可能!!
これをやると、ダイエット効果もかなり狙えそうですね!

これを印刷して壁に貼っておけば、日々のルーティンとして気軽にやれそうです。

私が実際にやってみた【感想】

さて、私もさっそくですが試しにこの定番エクササイズをやってみました。
私の場合、パソコンを使ったテレワークばかりなので本当に運動不足。
自宅でできるなら気軽だしいいな~と思って、定番エクササイズ11通りをそれぞれとりあえず5回ずつくらいでやりました。
時間でいうなら1つの動き30秒~40秒くらいでちゃちゃちゃっと11通りを試してみたって感じです。
11通り1周にかかった時間にすると5~6分というところでしょうか。

たったそれだけのことなのに…これすごい!
体温一気にUPしてじんわり汗が出るくらいですよ~
全身をしっかり動かしたという「やった感」がありますね^^
たった5回ずつ程度のわりには、以外にも達成感ありです。

本気でトレーニングしたい人にもこれはおすすめなのではないでしょうか。

超わかりやすい定番ヨガポーズの図解もある

さて、定番エクササイズの中に「ヨガ」と書かれた項目がありますよね。
さっきの図解にもヨガっぽいポーズが示されています。

私もヨガって何やるの?って感じでよくわかんない感じでとりあえず両腕を上に上げて片足で立っただけでした。

実は、AFP通信からは、ヨガはまた別の図解が用意されています。

これ、すんご~~~く分かりやすい。
全18通りのヨガポーズが示されています。
これならヨガをしたことがないひとでも、見たまんまの感覚で、とりあえず真似してみようって思えますね。
筋トレ系のエクササイズが好きな人は、先ほどの定番エクササイズを試せばいいですし、女性などは柔軟系のエクササイズが好きな人は、このヨガ定番ポーズを実践するといいですね。

ヨガもやってみた【感想】

さて、興味本位でさっそくこのヨガもやってみました。
まぁ簡単でしょう。。。。と舐めてかかり、撃沈しました。

できない!!
この図の通りにポーズ決めるのは過酷っっ!!

それで、AFP通信のサイトで、このヨガのイラストを一つ一つクリックすると、やり方が書いてありました。
https://www.afpbb.com/articles/-/3278248?cx_part=p1link

んで、たとえばこのポーズとか…

いやいや絶対無理だ。
英語の解説を日本語に訳すと、
『前腕と肘は平らで、胴体はほぼ垂直に。逆さまになってストレスを和らげ、体を強く伸ばしてバランス感覚を改善する』
って感じの訳のようです。
私にはできません^^

さて、これもどうでしょうか。

英語部分を訳すと、『頭と前腕のバランス。彼らはこれが脳を落ち着かせ、ストレスを和らげると言います。腕、脚、脊椎の強度を高めるのに最適』
とのことですが、逆立ちもできない私には、これは到底無理な感じです。
だれかに脚をもってもらったらできるかもしれませんね~

もしかしたら、世界水準ではこれくらいのことは簡単なのかも・・・

ということで、定番ヨガポーズは私のような日本人の初心者にとっては難易度高めだということがわかりました。

でも、シンプルに真似できるポーズもあるので、全体的には良かったですよ^^

まとめ

自宅待機は毎日がだらだらと時間を持て余してしまいがちですが、こういうときこそダイエット期間と思ってしっかり身体づくりに励むと良さそうです。

AFP通信としては、こうした日常的な運動を、感染や病気から体を守る大切な仕組みの「免疫系」を高める手段の一つとして推奨しています。

コロナに負けない身体づくりのためにも、そして美容のためにもなるとても良いエクササイズなので、ぜひみなさん定番エクササイズとして実践してみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました