目次
連日連夜の忘年会!太らない大人のお酒の飲み方とは・・お酒の種類と糖質一覧公開
ダイエットの天敵であるお酒。
だけど、ダイエット中に食事会や飲み会が入ってしまった…なんてこともありますよね。
どうしてもお酒を断れない事態もあるでしょう。
「ダイエット中だけど飲み会が入った!」
「今日はお酒が飲みたい気分!」
という方向けに、ダイエット中のお酒の飲み方を分かりやすく解説いたします。
お酒って太るの?
アルコールを飲んだら太るというのは間違いです。
そのため、おつまみやお酒の種類を気をつければ、ダイエット中でも太ることなくお酒を楽しむことができますよ。
ダイエット中のお酒は糖質に注目すること
お酒の糖質ランキング<お酒100mLあたりの糖質比較表>
<お酒の種類> | <アルコール度数> | <糖質量/100ml> | <カロリー/100ml> |
梅酒 | 13% | 20.7 g | 156 kcal |
紹興酒 | 17.8% | 5.1g | 127 kcal |
日本酒(本醸造酒) | 15.4% | 4.5 g | 107 kcal |
日本酒(純米酒) | 5.4% | 3.6 g | 103kcal |
発泡酒 | 5.3% | 3.6g | 45 kcal |
ビール(黒) | 5.3% | 3.4 g | 46 kcal |
ビール(淡色) | 4.6% | 3.1 g | 40 kcal |
ワイン・ロゼ | 10.7% | 4 g | 77 kcal |
ワイン・白 | 11.4% | 2 g | 73 kcal |
ワイン・赤 | 11.6% | 1.5g | 73 kcal |
ジン | 40.7% | 0.1 g | 284 kcal |
ラム | 47.4% | 0.1 g | 240 kcal |
焼酎・甲類 | 35% | 0 g | 206 kcal |
焼酎・乙類 | 25% | 0 g | 146 kcal |
ウイスキー | 40% | 0 g | 237 kcal |
ブランデー | 40% | 0 g | 237 kcal |
ウォッカ | 40% | 0 g | 240 kcal |
参照)文部科学省の五訂増補日本食品標準成分表
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu3/toushin/05031802/002/016.pdf
ダイエット中のお酒は蒸留酒を選ぶこと
ここでリストの、糖質0gのお酒に注目します。
・焼酎
・ウイスキー
・ブランデー
・ウォッカ
これらの蒸留酒は糖質がゼロなので、太りにくいお酒です。
ただし、アルコール度数はかなり高いので、水割りがオススメです。
ダイエット中に梅酒は絶対NG
梅酒はダントツ糖質トップの20.7g/100mlですから、ダイエット中は絶対にNGですね。かなり糖質が高く、砂糖のかたまりだと思ったほうがいいでしょう。
ちなみに、糖質は1食あたり20gに抑えることがダイエットでは推奨とされています。
梅酒ロックをちょろっと飲んだだけで、一気にオーバーしますので、ダイエット中は避けましょう。
ダイエット中のビールは小グラス2杯まで
上記のリストは「100mlあたり」ですから、ビールは糖質3gだとしても安心はできません。
中ジョッキは350~500mlですから、一気にオーバーします。
ビールなら瓶ビールを選び、グラス2杯までにとどめましょう。
紹興酒、日本酒も糖質高めなので注意
紹興酒や日本酒もダイエット中にはオススメとは言えません。これらは避けた方がいいでしょう。
ワインは赤ワインもしくは白ワイン辛口を選ぶこと
ワインは赤ワインなら糖質1.5gなので糖質が低めです。
また、白ワインも辛口なら2g程度抑えられるのでダイエット中でもギリギリセーフでしょう。
美味しいとどんどんグラスがすすみやすいものですから、ダイエット中はグラス3杯くらいまでにとどめるようにしましょう。
ダイエット中でも太らないお酒の飲み方
お水と交互に一口ずつ飲むこと
お酒と水を交互に少しずつ飲むことで、お酒の飲む量が抑えられると同時に、内臓にも負担がやわらぎ、翌日もむくみにくくなります。
ちびちび一口ずつ飲むように心がけてください。
飲み会の前に温かいお茶やホットコーヒーを飲んでおく
胃腸を温め、血流が促進され、代謝をアップさせておくことでアルコール燃焼効果を高めることができます。
【おつまみ】最初の10分間は野菜/キノコ/海藻を食べる
血糖値の急激な上昇を抑えるため、食べる順番を工夫しましょう。
最初の10分間は野菜やキノコ類、ワカメや昆布、ノリなどを食べます。
それだけで血糖値の急激な上昇を抑えてくれて、中性脂肪になるのを防いでくれますよ。
その後、肉や魚、豆、卵などタンパク質を中心に食べるようにし、
シメは温かい汁物を選ぶ
アルコールを摂ると、脳が錯覚をして食欲が増してしまいます。シメが食べたくなったら、ご飯や面ではなく、豚汁や卵スープなどの汁物を選ぶようにしてください。すると不思議なことに満足感が得られて食欲がストップします。
まとめ
お酒が必ずしも太るというわけではありません。
飲むお酒の種類やおつまみの食べ方を工夫すれば、飲み会や食事会でも十分に楽しむことができます。
お酒と上手に付き合い、楽しみながらダイエットを成功させてくださいね。