ダイエット中の強い味方!ダイエット甘味料の選び方

ダイエット

甘いのにカロリー0!そんなダイエット甘味料の特集です。
「人工甘味料って体に悪いんじゃ…」
「人工甘味料って逆に太る?」
そんな甘味料の不安や疑問もわかりやすく解説していきます。

人工甘味料ってなに?砂糖とのちがいは?

お砂糖の原料はサトウキビやてん菜といった植物ですが、人工甘味料は、人工的に合成して作られた甘味です。

人工甘味料は2種類に分かれる“合成甘味料”と“糖アルコール”

人工甘味料には2種類あり、「合成甘味料」「糖アルコール」に分けられます。
合成甘味料は、アミノ酸などを化学合成した甘味で、砂糖よりも甘みが強く、なおかつ低カロリーというダイエットに強い味方となる特徴を持っています。

人工甘味料
・アスパルテーム
・アセスルファムK
・スクラロース
・サッカリン
・ネオテーム

また、糖アルコールは自然界に存在する植物や食品由来の成分からお砂糖のような甘味を人工的に作り出したものです。砂糖と比べて虫歯の原因になりにくく、体に吸収されにくい特徴があるため、ダイエットによく使われる甘味料です。

糖アルコール
・キシリトール
・エリスリトール
・ステビア
・羅漢果エキス
・甘草エキス
・ソルビトール
・トレハロース
糖アルコールの成分は、人工ではなく自然界に存在するものなので、人工甘味料とは厳密に言うと違うのですが、同じように扱われることが多いです。

合成甘味料は砂糖の200倍以上の甘さ

これらの合成甘味料は甘味が砂糖の200~300倍の度合いの強さがあります。
つまり、砂糖の200分の1の量で甘味の味付けが済むので、カロリーも糖質も200分の1で済むのです。
100gあたり5カロリー未満であればカロリーゼロと表示することができますので、甘くて美味しいゼロカロリードリンクが存在するわけですね。

人工甘味料は体に悪いって本当?安全性は

人工甘味料は過剰摂取すると「甘さの依存性が起こりやすい」「満腹中枢が麻痺してしまう」「味覚障害が起きる」といった様々な説があります。
そのため、アメリカのFDA(日本の厚生労働省にような機関)では、アスパルテームやスクラロースには上限量を設けています。しかしその上限量といってもジュース15本分以上とらないと上限値を超えることがないようなレベルの話ですので、普通に飲んでいる分には安全です。

また、糖アルコールのエリスリトールについては上限値が定められていません。つまり安全だということです。
もし、人工甘味料に抵抗があり自然な食品を選びたいという人は、エリスリトールやキシリトールなど自然派由来の糖アルコールを選ぶといいでしょう。

合成甘味料はカロリーゼロでも太る?

合成甘味料はカロリーは低いかもしれませんが、中には血糖値を上げるものもあります。
血糖値があがってしまうと、たとえカロリーがゼロだとしても脂肪細胞が生成されてしまうので、注意が必要です。糖質制限ダイエットをしている人は特に気をつけましょう。
また、過剰摂取によって満腹中枢が麻痺してしまい食欲旺盛になってしまう…なんてことも否定できませんから、合成甘味料を選ぶときは「血糖値を上げないもの」「安全が確認されているもの」を選ぶようにしましょう。
ドラッグストアで販売されているダイエット甘味料は、糖質が抑えられている人工甘味料が多いので、太る心配はほとんどありません。

市販で買えるオススメのダイエット甘味料

・エリスリトール
合成甘味料の代表格ともいえるのがこのエリスリトールです。
糖アルコールの中で唯一血糖値を上げないことが確認されており、摂取上限もない自然派の安心な甘味料です。
カロリーも0なのでダイエットにとっても最適ですよ。

・ラカンカ
砂糖と同じ甘さと美味しさが楽しめる甘味料です。天然成分なので、人工甘味料に抵抗がある人にも◎。加熱による甘味質の分解・味覚変化などが少ないので、加熱料理やお菓子作りにもオススメです。

・パルスイート

糖アルコールのエリスリトールに、人工甘味料アスパルテームやアセスルファムKなどを合成したダイエット甘味料。さわやかで自然な甘さが特徴です。人工甘味料独特のあまったるい味が苦手な人にも受け入れられやすい味です。液体タイプなので使いやすさバツグン。

まとめ

人工甘味料はいまどんどん販売されていて、上手に活用することでダイエット生活を楽にさせてくれます。甘い物を我慢しなくてもよくなるので、ぜひ上手に取り入れてみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました